薪作りが終わりました。

投稿日: 2022年2月28日カテゴリー: ブログ

1か月以上かかった薪作りが終わりました。
やたら時間がかかると思っていたら、なんと2年分の薪ができる量の丸太を集めていたのです。
なんで長年薪を作ってるのに気が付かないのかと思われるかもしれませんが、何しろチェーンソーを持ったら人格が変わるのです。
もともと性格がアバウトなうえ、イケイケで仕事をするのでこのような結果になりました。
おかげでできた薪の置き場に苦労してます。
これですべて終了かというとそうではないのです。
次回の薪作りのためにまた丸太を集めて乾燥させておかねばなりません。
まだまだ薪作りは終わりません。
最近体調が悪いのですが、自給自足では少しの体調が悪くても仕事は休みません、仕事をしながら直すのです。
10中8,9回はこれで調子は治るのですが、たまに悪化することもあります。
現在はころなさわぎのさいちゅうで、村でも陽性の方が何人か出てるので、下に降りずに山に籠ってます。
下界ではいろいろ騒いでますが、このような時は山奥はいいのです。
下に降りなければいいだけなのです。
これからの危機の時代はやまおくがいちばんなんですよ。

お問い合わせ

ふりだし塾に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ふりだし塾にお手伝いとして入塾したい方は、お手伝い応募フォームよりご応募ください。